台湾のお土産

というわけで友達が会社で台湾旅行に行ったお土産を持ってきてくれたんだが・・・
ツッコミどころ満載!
・NESCAFE(一応向こうの言葉で書いてあるが・・・)
・パイナップルっぽいケーキ(200元って書いてあったけどいくらだ?)
・携帯ストラップ(説明が全部日本語で書いてありますが・・・)
まあこの携帯ストラップをつけるのはまず無理です・・・(m_m)
お土産って選ぶの難しいよね・・・
でも基本的には食べ物とかじゃなくて
・形に残るもの
とかが嬉しいかな?
なんにしても
「どんなものか」よりも「お土産をくれるって行為」がやっぱり嬉しいよね!
だってそのお土産を買ってる瞬間は自分のことを考えてくれてるわけだから。
しかし台湾っぽいお土産ってなんだ・・・?
台湾といえば思い浮かぶのは
「エロテロリスト!インリン・オブ・ジョイトイ
・・・orz