ゆかりんVSテニミュ

typed06282007-09-01

田村ゆかり2007 Summer * Sweet Milky Way *
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
今日は待ちに待ったゆかりんこと声優:田村ゆかり姫のライブなのです(o´∀`o)
イベントレポ詳しくはここで(手抜きw)
http://shinjuku.cool.ne.jp/kview/#20070901
福岡市民会館ではテニミュ、ZEEPではゆかりんと今日の福岡はオタ人口が倍増w
「仕事じゃないのか?」って・・・
「今日は結婚式で休みます!」
と事前に休みも申請済でぬかりはありませんぜ!旦那w
というわけで今日は
田村ゆかり姫のライブ(別名:ゆかりんと脳内結婚の日w)なのですがなにか問題でもw
昨日は夜まで仕事があって家に帰ってきたのが1:00過ぎ
それからお風呂にはいってネットして寝たのが3:30くらいなのに起きたのは7:30
遠足前日の小学生か!w
いやいや今日はゆかりん会う(正確には見るw)のでオサレしない!ということではりきって朝から小倉の行きつけのお店で髪を切って参戦<あほすぎw
つまり今日は大分発小倉経由福岡行きで日付超えて大分戻り<どんだけw
もちろん車中の音楽は今日のコンサート曲順に合わせたライブ仕様のスペシャルCD!<はりきりすぎw
途中ダイソーで一緒に見るお友達用のサイリウム(ライブの時に使われる?折ったら光る棒)を買ったり自分用のサイリウムの電池を買ったりして準備も万全w
ちなみに私のサイリウムはどんなのかというと

こんなの持ってる自分自重w
会場に着いてみると

あいかわらずの怪しいピンクのはっぴ(FCのゆかり王国はっぴ)を着てる人がたくさんいるぅぅぅぅぅぅぅw

まるで人がごみのようだwラピュタムスカのセリフより
チケットが790番代ということで
※オールスタンディングで真中よりは少し後ろだろうと予想される
※ZEEP福岡は床に傾斜があまりついてないから立ち見では厳しいだろう
※もしかしてオタ芸打つ人とか前にいるといらいらする
ということが容易にw?推察され
※2Fが開放されれば2Fは席があるはずだから見やすいに違いない!
と今までの経験をフルに生かしてw2F席のでチケットの振り替えをしているという情報から今回は2F後ろを選択!これが今回の命運を左右したといっても過言ではなく、家に帰ってから2chの板を見たのですが
今帰りのバス
狭くて身動きとれなかった、、
下に荷物置いたりスペースとってオタ芸する人いたりであまり楽しめなかったorz

という書き込みが・・・嫌すぎw
会場始まる前に物販見てて今回は自重してグッズは買わない!と決めていたのに
パンフの中身を軽く見せてもらったら、手にはいつのまにかポストカードとパンフレットが・・・
これがゆかりマジックかw<ただ俺の意思が弱いだけw
そして2F席から1F席を見下ろしてみると

まるで人がごみの(ry
ライブがはじまる前ゆかりん直々にコンサート前の注意事項アナウンスがあって
「(オールスタンディング)なので前の方に駆け出さないようにしてください。自重しろ。
さすがゆかりん!この「自重しろ!」は福岡しか流れなかったらしいw
どんだけ↑は知らなくても自重しろ!は知ってるこれがゆかりクオリティw
ライブは結局3時間近くありましたがあっという間で全然飽きさせない内容でさすがとしかいいようがなかったです!MCもかなり楽しくて抜粋すると
姫「田村ゆかりです。
 (客席を見て)元気だなー。・・・甘い水にたかってるアリみたい。(^^;;」
姫「スタンディングだけど、仲良く、ね。
 ゆかりは今日福岡に来ました。みんな張り切って・・・一昨日から来てるんじゃない。
 「青春18きっぷを使いましたが、使い方がよく分からないので、一昨日から来ちゃいました。」って人。やることないでしょ、福岡とか。」
姫「ほーら、ほーら、みんな“太宰府”“太宰府”って、バカの一つ覚えみたいで。」
姫「でも天神とか中州とかお買い物したり・・・バカの一つ覚えでとんこつラーメンとか食べてるんでしょ?
 ゆかりが前に食べたのは・・・はっちゃんラーメン?みんな一気に行っちゃダメだよ。ちっちゃいところだから。分けて行ってね。」
姫「ゆかりのマネージャーの津田さんは、鉄道が好きで、写真とか撮るの。
 「写真撮りましょう。」ってなったときも、ゆかりが「いぇーい!」ってやったけど新幹線がメインなの。
 ゆかりは撮ってもらってると思ってるから、「いぇーい!」ってはしゃいでるのに端の方にちょっとしか写ってないの・・・」
姫「ゆかりのファンクラブのスタッフで飛行機好きの人がいて、今日、めろ〜ぶる〜はいっしょの飛行機にいなかったの。
 そしたらもの凄い早い便で行ってて、理由を聞いたら「スーパーシートがそこしか取れなかった。」って。」
姫「ゆかりは普通ですよ。
 前の方に富豪の方が乗る席あるじゃん。ゆかりが何処かなぁ?って(席を)見てたら、そこですごいアピールしてくる、ゆかり王国の国民が。格の違いを見せつけるため、英字新聞ですよ。九スポじゃないですよ。」
姫「小野Dが「ゆかりさんがガンダムの名台詞言えたらポイント高いですよ。」って「人がゴミのようだ。」って言ったらシーンって。真面目に言ったのに。
 あれは何?ラピュタラピュタナウシカの違いがよく分からない。
 ゆかり、じゅう・・・歳だから(^^)、分からない。
 ゆかり、平成10年生まれだから分からない。え、今年平成19年なの?やばい、年齢詐称だ。」

などなど迷言連発でしたw
曲も好きな曲ばっかりで特に後半の
童話迷宮」から「Honey Moon」「惑星のランデブー」「fancy baby doll」あたりは張り切りすぎて明後日あたりちょっと腕が筋肉痛になってそうです。
※決して次の日に来ないというところがw会社に筋肉痛ばれないようにしないとw
福岡が最終日でしかもゆかりんの地元ということもあってダブルアンコールとなり、ラストは『YOURS EVER』
しかも自然と客席も歌いだして大合唱になり、姫も思わず涙ぐんで詰まってしまう場面もあり会場が一体となってすごく和やかな雰囲気で終わって素晴らしいライブでした。
結局大分に帰りついたのは2:30くらいでそこからお風呂に入ってネットをつけるとすでに山口の先輩が帰り着いててちゃっとで話し掛けられるwそしてライブの感想などだらだら話してると4:30くらいになってさすがに限界がきてそのまま寝落ちしましたが・・・先輩元気すぎw<俺もだけどw
<総括>
今日は久々に先輩やゆかりん好きの友達とみんなでわいわいライブ見れて楽しかったです(o´∀`o)こういうのは一人で見てもつまらないから一緒に見て楽しさを共有できてよかったです。